まずは環境づくりから
そろそろ、受験のことを真面目に考えて欲しい。
自分の将来のことを真剣に考えて欲しい。
なにより、やる気になって欲しい!!!
…子供の学業への姿勢についてお悩みの方も多いことでしょう。
親が口うるさく言っても、やる気は出るものではありません。
むしろ、逆効果で反発されてしまうことも…。
一体、どうしたら子供のやる気スイッチを入れることができるのでしょうか。
風水では、なによりもまず、「環境」を重要視します。
すなわち、子供が勉強に対してやる気を出せないのは
勉強部屋の環境に問題があるのではないかと考えるわけです。
わかりやすい例で言うと、照明の選び方が挙げられます。
「子供の部屋は明るいほうが良い」と思われるかもしれませんが、
実際のところ、明る過ぎる照明は集中力を削いでしまうことがあるのです。
みなさんも、経験ありませんか?
「明るすぎて勉強(仕事)に集中できない」
「明るすぎて気が散る」
風水の観点から言うと、
「明る過ぎる照明は“陽”のエネルギーを強く持つ」ので、
時にはイライラを引き起こす要因にもなります。
子供部屋の照明を選ぶ際には、
親である自分達自身がその光の元で仕事に集中できるかどうか
実際に試してみることが大切ですよ。
また、部屋のインテリアに取り入れる「色」もまたやる気に大きな影響を与えます。
よく言われるのは、「赤はやる気を強めてくれる」ということ。
確かに、風水では赤は「火」の気を象徴する色ですから、
メラメラとモチベーションは上がるかもしれません。
しかし、同時に、イライラを助長する色でもあります。
子供部屋に「火」の気を取り入れるのであれば、
赤よりもオレンジ色がオススメですよ。
勉強机のレイアウトがやる気をそいでいる?
子供部屋の環境を見直す際、外せないのは勉強机のレイアウトです。
机が部屋の中のどこにあるか、
どの方角を向いているか…。
風水では、その配置が“やる気”に強い影響を与えると考えるのです。
基本的には、
その子供にとっての「吉方位」を向いて座るようにレイアウトするのがベスト
ですが
(※「私の吉方位ってどっち?」をご参照ください。)
その際、次の点に注意する必要があります。
背中に“気”の出入り口があると集中力を削がれます。
机に向かって座った時、“殺気”のビームに直撃されることになってしまいます。
梁と同様、柱の角からは殺気が出ていると考えられています。
試してみる価値あり!やる気UPのおまじない
風水は中国で生まれたもの。
日本人の私たちから見ると、「ん?」と思うような内容もたまに出てきます(笑)。
もちろん、風水学は非常に理論的なものですから、
それぞれの風水テクニックやアイテムには
「なぜそうすることが運気を上げることにつながるのか」
という根拠、理論があります。
例えば、子供にお守りとしてクリスタルを持たせておくと
やる気がUPして成績が上がるという話。
クリスタルの効能を知らない方から見れば
一種の「おまじない」のように思われるかもしれませんが、風水では、
クリスタルには悪い気を浄化して良い気を増やす力があると言われています。
また、その人が持つ潜在能力を開花させ伸ばしてくれるアイテムでもありますので、
お子さんの「やればできる!」を応援してくれるんですよ。
ショッピングモール内でよく見かけるストーンマーケットでも
手頃な価格でクリスタルを購入することができます。
お買い物ついでに、のぞいてみてはいかがでしょうか。
もっと本格的なものをお求めであれば、
こちらのクリスタルショップがオススメです!